−施設名
インテックス大阪
−住所
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
−最寄り駅
・コスモスクエア駅より徒歩約9分 (西ゲートまでの循環バスあり)
・トレードセンター前駅より徒歩約8分
・中ふ頭駅より徒歩約5分
−駐車料金
・駐車場のご案内(インテックス大阪 公式ホームページ)
−お車での詳細ルート
・交通アクセス(インテックス大阪 公式ホームページ)
VIP来場登録は課長職以上の方限定
※カンファレンスの聴講には別途お申込みが必要です。こちらからお申込みください>
※こちらの来場登録で5/14~16にインテックス大阪内で開催するすべての展示会に入場が可能です。
塗料・塗装設備展 - COATING JAPAN - は、機能性塗料から塗装設備・表面処理技術などが一堂に出展する専門展です。エレクトロニクス、自動車などの工業分野から建築・建材分野まで、幅広い技術者が来場します。
(予定)
VIP来場登録は課長職以上の方限定
※カンファレンスの聴講には別途お申込みが必要です。こちらからお申込みください>
※こちらの来場登録で5/14~16にインテックス大阪内で開催するすべての展示会に入場が可能です。
VIP来場登録は課長職以上の方限定
※カンファレンスの聴講には別途お申込みが必要です。こちらからお申込みください>
※こちらの来場登録で5/14~16にインテックス大阪内で開催するすべての展示会に入場が可能です。
ID:COAT-1 5/15(木) 14:45-16:15
ダイハツ工業(株)
生産調達本部 車両生技部
塗装生技室 主担当員
棚橋 朗
<モデレーター>
トヨタ自動車(株) 塗装成形製造技術部 塗装成形計画室 室長 村田 亘
基調講演
ID:MW-K
5/15(木)13:00-13:45
積水化学工業(株)
代表取締役社長
加藤 敬太
基調講演
ID:RCL-K1
5/14(水) 11:00-11:45
環境省
環境再生・資源循環局 総務課 循環型社会推進室長 兼 リサイクル推進室長
近藤 亮太
基調講演
ID:RCL-K3
5/15(木) 14:45-15:30
花王(株)
代表取締役 社長執行役員
長谷部 佳宏
特別講演
ID:SUSMA-S2
5/16(金) 10:30-11:15
(株)本田技術研究所
材料研究センター モビリティ材料研究開発室 室長
高田 健太郎
※敬称略。2025年4月17日時点。都合により講師、プログラムの内容に多少の変更がある場合がございます。
会期中、JR大阪駅より会場まで、直通バスが運行しています。乗り換え不要で便利です。
●大阪(梅田)発 乗り場
JR大阪駅 桜橋口 高架下
●インテックス大阪発 乗り場
西ゲート ロータリー
●ご利用料金:800円(片道)
※現金のみ取扱い(ICカード類不可)、領収書発行可
●時刻表
●コスモスクエア駅発 乗り場
コスモスクエア駅 2番乗り場
●インテックス大阪発 乗り場
西ゲート ロータリー
●ご利用料金:150円(片道)
※現金のみ取扱い(ICカード類不可)、領収書発行可
●時刻表
−施設名
インテックス大阪
−住所
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
−最寄り駅
・コスモスクエア駅より徒歩約9分 (西ゲートまでの循環バスあり)
・トレードセンター前駅より徒歩約8分
・中ふ頭駅より徒歩約5分
−駐車料金
・駐車場のご案内(インテックス大阪 公式ホームページ)
−お車での詳細ルート
・交通アクセス(インテックス大阪 公式ホームページ)
STEP 01:来場登録お申込み
今ご覧いただいているページから、来場登録をお申込みください。
STEP 02:「入場バッジ」PDFをA4カラーで印刷
登録いただいたメールアドレスに貴殿専用の「入場バッジ」ダウンロード案内メールをお送りします。「入場バッジ」を事前にダウンロードしA4カラーで印刷ください。
STEP 03:カンファレンスお申込み
カンファレンス聴講をご希望の方は、別途お申込みが必要です。カンファレンスプログラムページよりお申込みください。
STEP 04:当日会場へ
会場入口にてバッジホルダーをご用意しておりますので、入場バッジを入れてご来場ください。
※バッジの事前印刷ができない場合は会場入り口付近にある「バッジ印刷カウンター」で印刷が可能です。
STEP 05:PC作業、ランチ、休憩も展示会場内で完結
会場内にテレワークラウンジ(電源完備)、飲食ラウンジ、休憩スペースをご用意しています。
展示会やカンファレンスの合間にお仕事も可能です。ぜひご活用ください。
A1. 来場登録(無料)が必要です。
※従来のように招待券をお持ちいただく形ではなく、事前の来場登録が必要となります。ご了承くださいませ。
A2. 来場登録が完了すると、会期3週間前にご登録されたメールアドレス宛に「来場者バッジ」と「来場者バッジ引換用のコード(QR)」が届きます。
A4. はい、一度発行いただいた「来場者バッジ」は会期中3日間有効です。
A5. 「【大阪展】出展社 一覧」より出展社情報を閲覧できます。(最新情報は会期の2カ月前頃に公開予定)
A6. 「【大阪展】出展社 一覧」から各出展社への問合せが可能です。(最新情報は会期の2カ月前頃に公開予定)
A7. 「カンファレンス プログラムページ」にて受付けております。
A8. 展示会場内で無料で使用できるWi-Fiスポットをご用意しております。
A9. 会場内に、飲食店が出店するスペースをご用意いたします。
その他にも、インテックス大阪内に常設レストランもございます。
A10. インテックス大阪の施設案内をご覧ください。 > https://www.intex-osaka.com/jp/access/car/parking/
A11. お客様の個人情報を保護するため、取扱いには細心の注意を払っております。 詳細は「個人情報保護方針」をご覧ください。
展示会 事務局 E-mail: [email protected] TEL:03-6734-7028
このページは【大阪展】のご案内となります。【東京展】のご案内はこちら > 【名古屋展】のご案内はこちら >
カンファレンス
プレス向け情報