日用品・食品・化粧品向け サステナブルパッケージ 特集

下記は前回(2022年12月幕張メッセ開催)の特集です。

環境負荷低減を実現する、最先端のパッケージ材料をご紹介!

製品名:ReARTHカップ(LIMEX)
無機フィラー分散系の複合素材。プラスチック・紙の代替えとして活用いただけます。
社名:三宝化成工業(株)

製品名:Sulapac®
北欧で森林の管理認証を受けたウッドチップ・廃材と植物由来のバインダーで構成され、堆肥化を通じて自然に還る材料。
社名:NISSHA(株)

製品名:sustico-SHA
植物由来のPLA繊維で織られた地球環境に優しい織物フィルター。(財)日本食品分析センターによる検査済
社名:大紀商事(株)

製品名:リサイクルPETパウチ・ピロー
リサイクルPETフィルムが厚生労働省改正食品衛生法適合品なので、医薬品から食品まで様々な分野でご使用いただけます。
社名:(株)カナエ

製品名:パッケージ用紙製ハイバリア素材 PROTEGO
従来の紙には無い高い酸素・水蒸気バリア性を有し、内容物の酸化防止や保香性に優れます。
社名:宇津商事(株)

製品名:紙マークを表示できる袋「ラミジップエコバリアペーパー」
紙マーク表示とバリア性を兼ね備えた、紙・アルミ蒸着・PEの3層構成チャック付き袋。
社名:(株)生産日本社

製品名:バイオマス不織布
バイオマス材料比率の高い不織布。目的や用途に合わせ様々な比率で生産可能です。
社名:金井重要工業(株)

製品名:外さずそのままお湯にポンッ!乾麺結束フィルム
取り外す手間を省ける乾麺用の結束フィルム。可食インクでの印刷やエンボス加工も可能です。
社名:ツキオカフィルム製薬(株)

製品名:セルロースフィルム『セロファン』
木材パルプ(セルロース)が原料の透明フィルム。土中や海中でバクテリアにより生分解されます。
社名:レンゴー(株)

(順不同。出展社名、製品などは当日変更となる可能性がございます。)

上記以外にも多数の製品が出展します!

<特典>有料セミナーが無料になります

入場には1名様につき、招待券1枚が必要です。招待券をお持ちでない場合、入場料¥5,000/人。18歳未満の方の入場は固くお断りします。

関連セミナーのご紹介!

【事前申込制】

※敬称略。セッションの録音、写真・動画撮影などは一切禁止させていただきます。
都合により講師、プログラムの内容に多少の変更がある場合、およびテキスト配付の無い場合もございます。あらかじめご了承ください。

<特典>有料セミナーが無料になります

入場には1名様につき、招待券1枚が必要です。招待券をお持ちでない場合、入場料¥5,000/人。18歳未満の方の入場は固くお断りします。

その他の出展製品特集もご覧ください!

来場のお問合せ